
ひとつひとつ丁寧に
増澤 大輔
営業本部/松本支店(2019年 キャリア採用)
ひとつひとつ丁寧に
増澤 大輔
営業本部/松本支店(2019年 キャリア採用)
単身赴任で県外で働いていた時、改めて地元長野県の自然や食文化の魅力を感じていました。小さい頃からよく目にしたゴールドパックの飲料はとても身近で、地元の人からも愛されているゴールドパックでの再出発を決めました。
2022年1月より営業本部松本支店への配属となり、主にGP製品、SP製品の販売営業をしています。 長野県、近県の得意先を担当し、訪問営業、WEB商談で営業をしています。 その他、松本市、安曇野市を中心としたイベントへの出店販売を担当しています。
生産本部あずみ野工場第二調合課(1~3年目) 第一営業部 松本支店(4年目~)
最初はあずみ野工場調合課への配属でした。 衛生管理はとても徹底されており、安全な生産をする為に日々勉強が必要だと感じました。
8:45 | 出社、メールチェック、1日の予定作成 |
9:00 | 打ち合わせ |
10:00 | 製造現場の点検。メーカーとの打ち合わせ。 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 製造現場の点検。メーカーとの打ち合わせ。 |
15:30 | ミーティング |
16:30 | データ整理、資料作成 |
17:30 | 退社 |
営業活動の中で、お客様から「ゴールドパックのジュースはおいしい」という言葉を聞くと、とても嬉しく感じます。イベントに出店した際には、工場がある松本市、安曇野市在住のお客様からよくこの言葉をいただきます。さらなる認知度アップを目指し、営業活動に取り組もうと思います。
自社製品を新規で採用いただき、実際に店頭で販売が始まった商品を見るととてもやりがいを感じます。大手飲料メーカーに比べるとまだまだ認知度は低いですが、次の戦略を考える為にこういった経験がモチベーションに繋がります。
通勤途中に見える北アルプスはとても雄大で、季節や気候によって毎日違う印象を与えてくれます。こういったロケーションが当たり前に見れる環境がとても幸せだと感じます。
就職活動は「自分」についてとことん考える絶好の機会だと思います。 自分自身を客観視する事で長所や短所について再発見があったり、新たな目標を見つける事もできるかもしれません。こういった経験は就職活動以外でも役立つと思います。